今日はアップルストア渋谷に言ってMighty Mouseを買ってきました。ちょうど行った時間がイベントをやっている時間だったらしく、激しく混んでいて並ばないと入れない状態でした。入るのに30分ぐらいかかるし…。入場制限が厳しい感じでした。 とそのとき歩いているにぽたんを発見。偶然ですなーということで、どうやらにぽたんもApple Store渋谷を見にきたらしい。でもこの状態にやや驚いていた。同意。 それで、やっとのことで中に入ったら1Fはクラブ状態!人がわんさか寿司詰めになっていた。自分は良く知らないのですがDJ KENTAROという人がDJブースで曲を流している。 →[その時の映像(4.7M)] どうやらApple Store渋谷では8月中は毎日イベントらしく、明日はDef-Techが来るんだって。明日来ればよかった…。 さて、10分ぐらいそのDJのプレイを聞いていたが、はたと今日はMighty Mouseを見に来たんだと思いガンガンみんなが躍る中、ビップ待遇のようにして人混みの間にあけられた通路を通って2Fへ。さっそくMighty Mouseをいじってみる。 ぉおぉぉおぉ、なんかこの(男の)ちくびのような…しつれい、マウスホイールをコロコロさせるとなんだか小気味良い感触が…。これは買ってしまおう。オレwindowsがメインだけど買っちゃうよ!ということで衝動買い。 それからにぽたんとメシを食い、その後自宅に帰ってきて早速使ってみた。 やっぱこのちくびの感触は小気味良いね。Windowsだと横スクロールが出来ないのが残念だけども、たぶんその内だれかがドライバを作ってくれるはず…と願っている。自分もWindowsのドライバを作る技術とかあればいいのだが、残念ながらそれはないので。。。 あと気付いたのだけど、単純に半径が通常のマウスホイールより小さいのでちょっと回しただけでも結構スクロールするので、その点でさくさくページを見る感覚ができてなんとなく気持ち良い。 クリックの感触については、右中左クリックは軽いのでいいのだが、横ボタンは圧力センサーで反応するっぽく、ちょっとだけ力が必要。その他気付いた点としては、横ボタンとマウスのコロコロしたときの音がマウス内蔵のスピーカーから鳴ってるというのだが、この音もまたなんとも言えず小気味良い音でした。 大きさもそんな大きくないし、女性でも普通に使えると思いますし、このマウスは買って損はないと思います。 Apple Mighty Mouse [MA086J/A]posted with amazlet at 05.08.06アップルコンピュータ (2005/08/04)売り上げランキング: 4Amazon.co.jp で詳細を見る