自作Alpha Geek Tracker
Alpha Geek Tracker
今のところ下記のRSS及びAtomを取り込んでます。
feeds: - http://del.icio.us/rss/sekimura - http://del.icio.us/rss/nagayama - http://del.icio.us/rss/miyagawa - http://del.icio.us/rss/ma.la - http://del.icio.us/rss/hail2u - http://b.hatena.ne.jp/naoya/rss - http://b.hatena.ne.jp/jkondo/rss - http://b.hatena.ne.jp/antipop/rss
ちなみに、負荷分散のためにこれを作成しているモジュールも公開します。無駄にモジュールにしているのは、ちょっと作ってみたかったから…というだけです…。動作としてはYAML形式の設定ファイルにfeedのリストを書けば、それをアグリゲートしてきて、時間順に並べて1つのRSSにして吐き出します。件数の指定とかはできません。あと速度とかは考慮していないので、取得するfeedがあまりに多いと遅いかもしれません…。
RssTracker-0.01.tar.gz
追記:
はてなブックマークはAtomフィードで取っていたのですが、XML::Feedでは$entry->linkが、alternateをとってくるために一回ページが挟まってしまうようだったのでRSSフィードに変更してpermalinkを取ってくるように変更しました。